こんにちは、NZオークランド在住のManaです。
ニュージーランド在住の皆さまは、イースターホリデーの4連休、いかがお過ごしでしたか。
キャンプを楽しんだり、普段会えない家族や友達に会いに行ったり、モーターウェイを使って遠出をした人も多いのではないでしょうか。
有料高速道路区間(Toll Gate)は通りました???
テレビニュースを見ていた所、イースターホリデーを利用して遠出した人たちをターゲットにするフィッシング詐欺(Scams)があると耳にしました。
その時は、ほーと思ってテレビを見てましたが、私のところにも詐欺メッセージが届きました!
今日は、この詐欺メッセージについて書いていきたいと思います。
リマインダー(Reminder) 念の為のお知らせ?
Reminderとは、忘れているかも知れないので、思い出させるための合図や注意のために、念の為に送られる知らせです。
届いたメッセージは下記の通り。
メッセージの内容は、有料高速道路の利用料金未払いについて、延滞・督促の意味します。
差出人は、NZTA(New Zealand Transport Agency)という公の機関で、ニュージーランドの自動車登録、ドライビング・テスト、有料高速道路の料金などを管理しています。
ニュージーランドの多くのモーターウェイは無料ですが、いくつか有料の区間があります。
しかしながら、一時停止して支払いするブースもなければ、ETAのようなシステムもなく、利用者が、事前事後にオンラインで支払いするシステムになっています。
我が家も遠出はしたのですが、翌日にはオンラインで支払いを完了しました。
ちゃんと支払ったのに、どういうこと?!!!(怒)
って普通の人なら思うはず。それが落とし穴です。
支払い済みの履歴を確認したくなりますから、テキストメッセージに書かれているリンクをクリックする恐れがあります。
有料高速道路を使っていない人にとっては、関係ない話ですから、すぐにScams(詐欺)と気づくことでしょう。
怪しい点
私はテレビニュースで注意喚起しているの知ってましたから、戸惑いすらありませんでしたが、テキストメッセージを見ただけでも、怪しい点は見つかります。
テキストメッセージにあるリンク先のURL、本物っぽく見せてますが、結構おかしな点があります。
nztagovtnzi.cyou 末尾が see you となっているのがウケました。(笑)
正しいURLは、nzta.govt.nzですので、ドットがないのも変ですね。
それにテキストメッセージの発信元電話番号がオーストラリアです、可能性はゼロではありませんが、それもどうなのって感じ。
正しいWebサイトはこちら。
このWebサイトの中でも、Scamに注意と表示されていましたので内容を読んでみると、
NZTAからは、有料高速道路(Toll Gate)の料金未払いについてのリマインダー(Riminder)をテキストメッセージで送ることは一切ないのだそうです。
一定期間支払いがされないと、ナンバープレートに登録されている住所に、督促のレターが届きます。(アナログですが手紙が来たらドキッとしますね。)
登録関連で自らリマインダーを設定している場合は、下記のメールから発信されるそうです。
@nzta.govt.nz, @enews.nzta.govt.nz or @reply.nzta.govt.nz
NZTAを名乗りテキストメッセージで来るリマインダーは、全てフィッシング詐欺と言っても過言ではないようです。
イースターホリデーが終わってちょうど1週間、そろそろ皆さんのスマホにもメッセージが届く頃かも知れませんよ。
お気を付け下さいね。
それではまた。
4/22から、ゴールデンウィーク・セール始まるよ!