こんにちは、NZオークランド在住のManaです。
たまに散歩するルートの途中に、チャイニーズの新しいヌードルカフェが出来ていました。
以前もチャイニーズ Takeaway shopがあった場所なので、いつ変わったのか気づきませんでしたが、旦那さんは、どうやら「評判がいい」と風の噂を聞きつけたらしく、メニューをもらって来てくれました。
メニューはこちら。
一番上のメニューですが、フライド・ライス・ヌードルと書かれているので、焼きそばのような、炒めた麺をイメージしますが、写真はどう見てもスープヌードル???
それに、2つのヌードルの写真、茶色すぎて違いがよく分からない。。。
しかも、品数が少なすぎなくね?!
直接お店に行けば、もっと見やすいメニューがあるはず!と期待して出かける事にしました。
しかーし、お店の窓ガラスに貼られたメニューも同じ。笑
店内のメニューも同じテンプレートで文字が中国語になっているだけでした。
お店のお姉さんに、一番売れ筋のSignature Dish(看板メニュー)をたずねたところ、The Classic のところに書かれたメニューを勧めてくれたので、私たちは、
Beef Fried Rice Noodle
Chicken Fried Rice Noodle with Homemade Pickles
を注文しました。
ヌードルの太さと、辛さの度合いは選択できるようになっています。
旦那さんは細麺、私は太麺。辛さは、二人ともMEDIUMにしました。
店内はガラガラでしたが、電話でTakeawayオーダーする人が多いらしく、15分くらい待つことになりました。
(この日は雨だったので、写真がちょい暗い感じ。。。)
小さいお店ですが、8組くらいは座れるスペースがあります。
コーナーには、チャイニーズ版の招き猫風?の置物もありました。
レトロな家具とは不釣合いの、ド派手なLEDのディスプレイ。
創業1982年のライスヌードルカフェだそうです。
お箸や取り皿が置いてあるところは、とても清潔感がありましたよ。
店内で待っている10分ちょっとの間、電話で注文した人たちがぞくぞくとピックアップに来てました。7組くらいかな。
全員、チャイニーズと思われるアジア人。これは良いサイン!
なんちゃってじゃなくて、きっと本場の味なのでしょう。
できた!
ずっしり重い袋を手渡されました。
Takeaway用のプラスチックのどんぶりに、ヌードルがぎゅーぎゅーに入ってました。
どおりで重いはず。
左が、Beef Fried Rice Noodle(牛肉炒米粉)
右が、Chicken Fried Rice Noodle with Homemade Pickles(泡菜鶏肉炒米粉)
普段、家で使っているラーメンどんぶりに移し替えてみましたが、それでも満ぱん。
うどんなら2玉はあると思います。
近くで見るとお分かり頂けるかと思いますが、スープヌードルではありません。
炒めたと言うより、チキン、ボクチョイ、セロリ、キャベツ、米粉のヌードルが、チリオイルとコクのある辛口タレで、絡められている感じ。
タレに、どろっとした旨味が入っていて、クセになります。私は好きです。
ホワイトビネガーで漬けたキャベツのピクルス(Homemade Pikles)が甘酸っぱく、タレの味に深みを出しています。
ヌードル自体には塩気がなく表面がツルツルしています。うどんとは違う食感ですね。
とにかくボリューム満点すぎて、私は完食できませんでした。
大食いの旦那さんですら満腹と言ってたので、男性も満足できる分量ですよ。
食べ物を粗末に出来ない私は、残飯を捨てることができず、とりあえず冷蔵庫で一晩キープ。
翌日、ヌードルがふやけて、ぐでんぐでんになっているかと思いきや、全然のびてない!なんで???
ライスヌードルの新しい発見でした〜
具をちょい足しして、翌日も美味しく頂きました。リサイクル?笑。
ライスヌードルカフェの場所は、こちら。
191 Dominion Road, Mt Eden, Auckland
お店の裏に駐車場があるので、ピックアップに行きやすいですよ。
同じお店がオークランドのCBDにもあるようです。
最後に反省点
今回、辛さのレベルがいくつあるか確認せずに、MEDIUMの辛さ🌶🌶🌶🌶を選んでしまいました。
大抵どんな料理でも、MEDIUM SPICYの辛さも余裕で食べれますが、正直これは、かなり辛かった。
翌日お腹がピーピーになってしまいました。
メニューの下方に小さく書いてあるのを、後で見つけました。。。
これから初めて食べる方は、辛さのレベル、気をつけて下さいね。
私はもう一度食べたいので、次回はMILD MEDIUM🌶🌶にしたいと思います。
いまや、一風堂NZのラーメンも17〜20ドル、マレーシアのラクサだって20ドルです。
このボリュームで、$16.80は、Value for money で間違いないですね!
それではまた。