ニュージーランド生活 

ニュージーランド生活情報、食べる、英語、国際結婚、考え方

ニュージーランド生活

NZのスーパーで買える🐟 Blue Moki (ブルーモキ)は、こうやって食べると、とても美味しくなる!

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 ニュージーランドのスーパーで買えるお魚に、Blue Moki(ブルー・モキ)という白身魚があります。 日本語だと、ユメタカノハダイと呼ばれるそうです。 背部がブルーグレーで腹部は白銀色、厚い唇が特徴です。 …

【NZ生活】車のトランクが開いたままになっているのは営業中のサイン?!

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 何年もの間、ニュージーランドは治安が良いことで定評がありましたが、ここ数年は状況が変わって来ています。 下のリンク(pdf)は、オークランドにある日本国総領事館から定期的にメールで送られてくる「安全対…

日本で購入した、袋のまま漬ける「ちょこっとぬか漬け」が優秀だった

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 みなさん、発酵食品を食べてますか? 発酵食品の健康効果は周知の通り、 便秘改善、悪玉菌の繁殖を抑える、免疫力アップ、がん予防、急激な血糖値の上昇を制御などなど、良いことづくめです。 1日1回、少量…

【NZ生活】天気予報の精度が上がりました!? BBQ予報と、この夏の天候の見通しは?

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 ニュージーランドの天気予報はあたらない事で有名でしたが、ここ数年、精度が良くなって来たと思いませんか。 私はいつも、Met Service の予報を参考にしています。(リンク↓) www.metservice.com パッと見は…

【NZ生活】Kmart の独自ブランド【anko】の、小さいフードプロセッサーを買ってみた

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 今日は、みんな大好きKmartで、ankoのフードプロセッサーを購入した話です。 Kmart とは、オーストラリア and ニュージーランドで皆から愛さ続けるホーム・センター(ディスカウント・ストアー)です。 品揃え…

【NZ生活】美味しいコリアンBBQポークのソース!おうちで本格的な味!

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 海外在住の方は、レンチンするだけで食べられるライスを販売している、Uncle Ben's (ベンおじさん)というブランドをご存知の方も多いのではないでしょうか。 スーパーで、コリアンBBQのフレーバー付きライスを…

【NZ生活】敏感肌用シャンプーが抜け毛の原因だった!?お気に入りでも見直しが必要なときもある。

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 皆さんは、愛用していたスキンケア用品やヘアケア用品が、ある日突然、肌に合わなくなった経験ございますか? 加齢やホルモンバランスの関係だと思いますが、私は愛用していたロクシタン(L'Occitane)シャン…

【NZ生活】ワン切り国際電話が増えています。マリ(+223 )からの着信に注意⚠️

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 今に始まった事ではありませんが、近年、Scam(詐欺)が急・急・急増しているというニュースを度々耳にします。 昔から、景気が悪い時には詐欺や犯罪が増えるといわれていますよね。 特に多いのは銀行系で、「…

【NZ生活】安価なサーモンの切り落とし、夕食のメインディッシュに!

こんにちは。ニュージーランド在住のManaです。 我が家では、サーモン・フィレ(厚手の切り身)を週1ペースで食べています。 南アフリカ人の旦那さんは、フライパンで、パリッと(カリッと)焼いた皮まで食べてしまうほどの魚好きなんです。 サーモンに限っ…

【NZ生活】ホキって魚、エアフライヤーとオーブン、どっちが美味しく焼ける?

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 スーパーでよく見かける安価な白身魚【HOKI】をご存知ですか。 食べ方豊富で、ムニエル、蒸し料理、天ぷらなど、日本でも馴染みのある魚です。 身が柔らかく、お味は淡白、フィッシュバーガーやのり弁の白身魚…

【NZ生活】チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜 8選

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 以前「チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が面白すぎた〜」という記事を買いたところ、大変ご好評頂きましたので、その続編として[第2弾]を用意しました! 今回は、「パッケージに…

【NZ生活】流行りの風邪は長引くようです。喉の痛みにはコレが効く!- Difflam Sore Throat Spray -

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 風邪が流行っていますね、職場でも数人が嫌〜な感じの咳をしていたので、移りたくないと思い、久しぶりにマスクを着用しました。 いつも常備しているマヌカハニー&プロポリスの喉スプレーを切らしていたので…

【NZ生活】有料高速道路(Toll Gate)の料金未払いについてのテキストメッセージは詐欺です!

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 ニュージーランド在住の皆さまは、イースターホリデーの4連休、いかがお過ごしでしたか。 キャンプを楽しんだり、普段会えない家族や友達に会いに行ったり、モーターウェイを使って遠出をした人も多いのではな…

【NZ生活】期間限定の希少なキウイフルーツ:ルビーレッドを食べてみた!- Zespri

Zespri.comより引用 こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 皆さんは、期間限定の赤いキウイフルーツを食べたことがありますか? ニュージーランドでは3月中旬からスーパーマーケットでちらほら見かけるようになりました。 日本の市場に出てくるのは…

【NZ生活】海外発行のクレジットカード付帯の旅行保険ってどうなの?出発前に申込みが必要?!

westpac.co.nzより引用 こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 コロナも落ち着き、ようやく夫婦そろって海外でホリデーを過ごせそうです。 想定はしていましたが、どこへ飛ぶにもフライトの料金はかなり上がっていますね。 それに海外旅行保険の掛け…

【NZ治安】Kロード(Karangahape Road)の襲撃と、ナイフを持っているバスの乗客について

NZ Heraldから引用 こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 私がワーホリでニュージーランドに来た時から(遠い昔)、Kロード(Karangahape Road)と言えば、夜遊びの代名詞で、ナイトライフを楽しむ場所で有名です。 ナイトクラブやバーが軒並み、すご…

【NZ生活】消費者物価指数は7.2%上昇、食料品価格は12%上昇。国からの補助金は支給される?

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 ニュージーランド統計局の1月の報告によると、消費者物価指数の上昇率は7.2%でした。 2022年6月の統計では7.3%でしたので、数字が下がると緩和されてるかと錯覚しそうですが全くそんな事はありません。 www.st…

【NZ生活】悪天候でベランダ菜園あきらめました。もやしなら1週間で収穫!自給できる!

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 デイライト・セービング(サマータイム)が終了するまで3週間ちょっと、日の出の時刻がだんだん遅くなってきて、夏の終わりを感じます。 毎年、夏期はベランダ菜園を楽しむのですが、この夏ニュージーランドは悪…

【NZ生活】PORKという落書きが急増。オークランドだけでも、1年間 989件も報告されている。

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 我が家のバルコニーから見える景色の遠くに 落書きを発見しました。 こんな大きな屋根に、PORK と書かれているのですから、嫌でも目に入ってきます。 オークランドの数々の場所に、目を楽しませてくれるレベルの…

【NZ生活】サルモネラ感染リスクで食品リコール:HUMMUS(ひよこ豆のペースト)

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 私の大好きな Hummus(日本語:フムス、ハマス)と呼ばれる、ひよこ豆のペーストが食品リコールとなりました。 いくつかのブランドのHummus(ひよこ豆ペースト) に、サルモネラ菌が混入しているリスクがある…

【NZ生活】ダーリンの身体と口から気になるニオイ。加齢臭? 歯周病?- 意外にもダイエット臭だった

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 最近、うちの旦那さんから、不思議なニオイが漂ってくるんですよ。。。 一般的に、外国人は日本人に比べると体臭がキツイと言いますが、うちの旦那さんは清潔なほうでニオイがない人なんです。 もちろん、ジム…

【NZ知っ得】スーパーで、あなたも過剰請求されている!?返金ポリシーで、商品が無料になることもあります。

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 皆さんは、スーパーで買い物した後、レシートを見直して価格チェックしますか? レシートは要らないなんて言っちゃう人、ボラれてるかも知れませんよ。 私はキャッシャーの人がスキャンしてる側から値段チェッ…

【NZ治安】不景気で犯罪が増えた!身近で治安悪化を感じる瞬間が3つありました

1news.co.nzから引用(Photo) こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 不景気だと犯罪が増える傾向にあるというのは、統計的に明らかになっています。 それぞれの国が直面している問題は多種多様ですが、社会経済情勢が犯罪率(治安)に大きく影響してい…

【NZサイクロン】パニックバイ(Panic Buy)必要はない?のんびりしてると何もない。。。

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 サイクロン・ガブリエル(Cyclone Gabrielle)がニュージーランド北部に接近しています。 気象図を見ると、サイクロンの中心はニュージーランドに上陸していませんが、既に高波、倒木、停電など、被害が出始め…

【NZ生活】中古車購入時にチェックしたい、水没ダメージのある車の見分け方 6つのポイント

1news.co.nzより引用 こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 2週間前、オークランドでは前代未聞の豪雨にみまわれ、洪水、地滑り、土砂崩れなど、大きな被害がありました。 今度は、トロピカル・サイクロン・ガブリエルがニュージーランドに接近してお…

【オークランド在住者必見】Mt Eden に無料のアイスクリームをもらいに行こう!1月25日&27日

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 オークランドのマウントイーデン (Mt Eden)周辺にお住いの方に嬉しいお知らせです。 2020年より Mt Eden駅は完全クローズして、大掛かりな工事が行われていますが、工事を施工している Link Alliance (City Ra…

オークランド図書館で久々に借りた本が面白かった - 叩かれるから今まで黙っておいた世の中の真実 -

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 年末年始はいつも旦那さんのサーフィンのお供でビーチに出かける事が多いため、暇つぶしにオークランド図書館で本を借りる事にしました。 実際ホリデー中は雨ばかりで、2回しかビーチに行けませんでしたが、雨の…

【NZ生活】発酵飲料コンブチャ(KOMBUCHA)を飲んでみたら、お腹スッキリ効果てきめん!

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 最近、発酵飲料コンブチャ(KOMBUCHA)にハマっています。 コンブチャが、海外のセレブや健康志向の人たちの間で人気がある事は知っていましたが、古代から伝わる飲み物で、「紅茶キノコ」であることは最近知…

【NZ生活】目を惹く和柄のビール MONSUTA モンスター - Orion Beer -

こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 ニュージーランドは夏真っ盛り、ビールの美味しい季節です。 現地のスーパーマーケットに行くと、NZのローカルビールや、NZ各地の美味しいクラフトビールが数多く販売されていますが、先日、和柄が目を惹く、…

【NZ生活】コロナ陽性でも出歩くの?!再びマスクをしてる人が増えました。

こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 ニュージーランドでは、もう随分前からマスクをする義務がなくなっています。 先月日本に一時帰国した際の飛行機の中で、日本では屋内でマスク着用が義務付けられているとアナウンスがあり、着陸寸前に乗客にマ…